冷静に、丁寧に、正確に。

地道に陸マイラーしながら、ビジネスクラスでのハワイを目指していたけど、子供が増えすぎてビジネスクラスは諦めたパパのBlog

ホノルルでの移動手段の準備。Uberかレンタカーか。

ホノルルでの移動手段として、我が家は「全日レンタカーレンタル」を採用することになりました。

そこまでの経緯を説明しながらホノルルでの移動手段を考えてみたいと思います。

f:id:double-on-groove:20200122161415p:plain

 空港からワイキキへの移動手段は後述するとして、まずはワイキキ中心部での移動手段について述べたいと思います。

 

トロリーか徒歩か

私たちが滞在するコンドミニアムからワイキキ中心部に行くには2つの方法があります
  • トロリー
  • 徒歩+ベビーカー
3人の子連れなのでトロリーでサクッと移動出来るのが一番いいですが、そこには大きな問題が立ちふさがります。
A型ベビーカーではトロリーに乗れません問題です。
ワイキキでは各種のトロリーが運行されていますが、車内に持ち込めるのはB型のように小さく折りたためるものだけのようです。もしかしたらA型でも運転手さんの気分次第で持ち込める場合もあるでしょうが、断られるリスクが非常に高いのと、仮にOKだったとしてあの狭い車内にA型を持ち込んで移動する(それも娘たちに注意しながら)のは至難の業だと思います。
私たちは楽天カードラウンジでベビーカーを借りようと企んでいますが、息子の年齢では楽天カードラウンジで借りれるベビーカーは基本的にA型になってしまうので、トロリーの利用はほぼ諦めています。

f:id:double-on-groove:20200122161730p:plain

もちろんエルゴ(抱っこひも)で背負って移動する場合はトロリーを使うと思いますが、それこそその日の予定(サッとショッピングか、ガッツリ行くのか)に左右されるので臨機応変に対応せざるを得ません。
もしガッツリ行く場合は抱っこひもよりもベビーカーの出番になると思うので、その際はワイキキ中心部までは徒歩で移動するしかないです。
どちらにしても子供3人連れでの移動は大変そうです。
 

スーパーへの買い出しを考える

私たちはコンドミニアムに泊まる予定で、なおかつ「できるかぎり自炊したい」と思っています。疲れている初日の夜はさっぱりとそうめんを食べたいでしょうし、せっかくなのでスーパーで牛肉やシーフードを買ってきてコンドミニアムのBBQコーナーでバーベキューもしたいです。(本音は、毎晩バーベキューしたいです!)
なので夜ご飯の外食はほとんどしない予定です。その分こまめにスーパーに買い出しに行きたいです。
ワイキキのスーパーといえばフードパントリー。ちょっと値段は高いですがワイキキから歩いて買い出しに行くことができる最高のスーパーでしたが、2019年の夏でいったん閉店してしまいました。なので、もし買い出しに行くとしたらバスやタクシーやUberを使わなければなりません。(予定ではカハラのHoleFoodsに足繁く通う予定)
The Busはいちいち移動が大変。時間を合わせなきゃいけないし。Uberは後述する理由であまり使いたくない。タクシーはスーパーへの往復で考えるとそこそこの金額になりお得感がいまいち。
これらを鑑みると、レンタカーなら「いつでもどこでも買い出し行ける」というピカイチな理由でレンタカーが第一候補として挙がってきます。
 

カイルアビーチとハナウマ湾に行きたい

私たちが滞在するのはワイキキですが、1日はカイルアビーチに行きたいです。砂時計の砂のようなきめ細かい砂のビーチを娘たちに是非味わってもらいたいと思っています。そして、もう1日はハナウマ湾に行って沢山のお魚さんたちがいる海の世界を楽しんでもらいたいとも考えています。もちろん娘たちが気に入れば追加で何日でも連れて行ってあげたいのです。
ですが、「明日も行きたい!」となっても移動手段がなければどうしようもありません。こんな時にこそUberなのですが、ワイキキから出発する時は問題ないのですが、カイルアからの帰りが問題です。というのも、ワイキキにはUberが沢山走っていますが、カイルア周辺にはUberがとても少ないみたいなんですね。なので行ったはいいが帰れないということになってせっかくのビーチの思い出が台無しでは元も子もありません。
自分たちの都合にあわせていつでもどこでもお出かけができる、やはりレンタカー一択になってきます。

f:id:double-on-groove:20200122163113p:plain

 

Uberかレンタカーか

ここまでの話、スーパーへの買い出しやカイルアへのお出かけ、ちょっとの手間やリスクを承知の上であればUberでもやってやれないことはないと思います。ただ一点を除いては・・・
これが結構大きな問題なのですが、Uberには基本的にチャイルドシートがありません。赤ちゃんを膝の上に載せるしかないのですよね。
ですが、ハワイ州の法律では以下の年齢(体格)の場合にチャイルドシートやブースターシートの着用義務があります。
(1)チャイルドシード(ベビーシート・インファートシート)
  新生児~1歳
  身長約145㎝以下
  体重約9kg以下
  後部座席で後ろ向きに着用すること
(2)チャイルドシード(ベビーシート)
  1歳~4歳未満
  体重約18kg以下
  後部座席で着用すること(2歳以降は前向きで着用OK)
(3)ブースターシート(ジュニアシート)
  4歳以上~8歳未満
  身長約145㎝以下
  体重約45kg以下
  後部座席で着用すること
バスやタクシーの場合は免除されるのですが、Uberは規定上はタクシーではないので、上記の規則を遵守する必要があります。数多くの子連れ旅行記で「赤ちゃんいたけどUberに乗れた」との記事がありますが、これは「たまたま載せてくれた」だけであり、厳密に言えば法律に違反しているのです。万が一Uberが事故を起こした場合に責任を問われる可能性がありますし、なにより「法律を犯した上に子供たちをリスクにさらす必要は全く無い」というのが私の考え方です。
Uberは確かに便利だと思います。正直使ってみたいです。ダニエル・K・イノウエ空港からワイキキへの行き帰りだけでも使えたら良いのになぁと思います。
ですが、こればっかりはダメです。親としての責任みたいなものでしょうか?
なので我が家は「レンタカー」になるのですよね。
 

全日か一部か

レンタカーを借りるのは決定だとして、「どの期間借りるのか」という問題もあります。
私は以下の理由で全日借りることにしました。
  • 空港→ワイキキ(到着日)、ワイキキ→空港(帰国日)のタクシー料金が1日のレンタカー代と大差無い
  • カイルア1日、ハナウマ湾1日、プラス1日と最低でも3日は借りる必要がある
  • ということは、削れるとして1~2日が限度
  • 中日(なかび)にわざわざレンタル&返却しに行く時間がもったいない
これらを踏まえると「もう全日借りちゃっていいんじゃね?」となるわけです。どうせ50ドル/日ぐらいですし、そのために利便性を落としても仕方ないと思ったんです。だってせっかくのハワイ旅行じゃないですか。チマチマ考えるより、ドーンと行ったほうが気持ちいいってもんです。
 

まとめ

我が家のハワイスタイルとして
  • こまめにスーパーに買い出しにいきたい
  • ワイキキから離れて遠出もしたい
  • 空港への行き帰りを含めてマルっと考えたい
といったニーズがあったので、我が家は「全日」「レンタカー」これで行きたいと思います。
加えて、ホノルルでのUberの利用を考えている子連れの皆様には、法律違反というリスクをぜひとも考えていただきたいと思います。